« ケニアの最新情報(080109) | トップページ | ケニアの最新情報(080120) »

2008年1月12日 (土)

ケニアの最新情報(080112)

藤目さんに代わって、
1月9日から12日までのケニアでの動きと
今後、予定されていることをお伝えします。

1.     CanDoスタッフの動き
○1月12日、タンザニア待機中の3名の日本人スタッフのうち、
    調整員 橋場美奈さんが、空路、ナイロビ着。
○1月13日、一時帰国中の調整員 高木加代子さんが、日本を発つ予定です。

2. CanDoの活動とムインギ県の様子
○1月9日、ムインギ県で業務を開始しているケニア人スタッフは、
    幼児育成の成長記録カード配布の手紙の発送準備を開始。
    県の状況については、携帯電話の通話カードの不足以外には、
    特に選挙後の混乱による影響はないとのこと。
○1月10日、ケニア人調整員 カンダリがムイ郡の教育官と会い、
    幼稚園教師の情報収集とトレーニング実施の合意のための面会を設定。

2.政治の動きと
○1月9日、国際調停のため、アフリカ連合(AU)議長、クフォー氏(ガーナ大統領)が、キバキ氏(国家統一党-PNU)、オディンガ氏(オレンジ民主運動-ODM)と個別に会談。
○1月10日、調停に至らずクフォーAU議長が出国、
    調停はコフィ・アナン前国連事務総長に引き継がれる。
○1月11日、ODMは、調停の失敗を受け、
    全国規模での抗議集会を、16日に実施を予定すると発表。
○1月11日、Nation紙によると、政府は、
  初級・中級国家公務員115,000人が対象となる昇給を発表。
  定年退職の55歳から60歳への引き上げ案、村の長老への手当て支給案なども提示。
○1月16日、国会が開催され、正副議長の選出の予定。

*12月27日の国会議員選挙の結果は、
1月9日のNation紙によると、現在、210の選挙区のうち、3選挙区の選挙は成立せず、207人が選出。

その選出された207人の議員の所属と提携関係の内訳は
ODMと国民虹の連合(NARC)関連政党:                   102
PNUとその連合政党(アフリカ人民族同盟-KANUなど):  78
オレンジ民主運動ケニア(ODM-K)
(大統領選に立候補したムシオカ党首は副大統領に任命): 16
提携先を明確にしていない小政党所属議員:                     11

また、国会には、各政党の得票数から計算され、
割り当てられる議席が12議席ありますが、
割り当て数の推計は、ODM6、PNU3、ODM-K/KANU/Safinaが各1、とのこと。

佐久間 典子(CanDo理事)

|

« ケニアの最新情報(080109) | トップページ | ケニアの最新情報(080120) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ケニアの最新情報(080109) | トップページ | ケニアの最新情報(080120) »