(5/18)「ケニアの小学校での保護者の役割」-教室建設からエイズ教育まで-
こんにちは、CanDo事務局の山脇です。
今週末に迫ったアフリカンフェスタでの、CanDoの活動紹介の日時と内容が決まりましたので、お知らせします。申込みは不要です。
「ケニアの小学校での保護者の役割」-教室建設からエイズ教育まで-
アフリカの人々が貧困から脱却していくことを国際社会がどのように支援できるのでしょうか。援助の形態・規模なども重要ですが、当事者である地域の人々が、参加できる協力・社会的能力を向上させていくことができる協力であることが更に重要です。当会がケニアの村落部で実施している住民参加に依拠した教室建設やエイズ教育を紹介して、当事者が困難な状況から自ら脱却するための協力のあり方を議論します。
◇日時:2008年5月18日(日) 13:20-13:35
◇報告:CanDo代表理事 永岡宏昌
◇場所:横浜 赤レンガ倉庫 イベント広場
アフリカンフェスタ会場内 NGO活動報告ブース
(みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分)
◇入場料: 無料
◇イベント公式サイト:http://www.africanfesta2008.com/
最近のコメント