●必要な語学力: 英語
(英語で業務を実施し、話し合いに参加することが必須です。このような経験の少ない方は、
インターン期間中、英語力向上に熱心な努力が求められます)
●類似業務および青年海外協力隊経験: 不問
●年齢の目安: 20歳以上
●その他必要な経験・能力
1. 当会の活動原則や事業実施の姿勢について、会報、ホームページ、報告会等を通じて
理解・賛同し、業務に反映させる意欲のある方―会員(会員でない方には、採用決定後に
入会していただきます)
2. どんな業務(雑務を含む)にも真剣に、積極的に取り組み、そこから多くを学べる方
3. 将来にわたり、国際協力に携わっていく意志のある方
4. 他のスタッフとの共同生活、途上国の村落地域での生活に適応できる方
5. 基本的なパソコン操作(Word、Excel)ができる方
●待遇:
○滞在費補助の支給(当会規定による)
○宿舎(事務所併設)の提供
※上記以外の諸経費(ケニアまでの旅費、ビザ代、予防接種、食費、業務外の交通・通信費、
補助額を超える滞在費など)は全て自己負担
※インターン終了後、当会スタッフ(ナイロビ・東京)を希望する方を歓迎します。
●応募方法: 以下の書類を作成の上、Eメールにて送付してください。
○履歴書(書式自由。志望動機と英語力に関する自己評価を明記のこと)
*勤務開始可能時期を記載ください。
○課題作文「アフリカの将来と私」(A4サイズ1枚)
●選考方法: 書類選考、面接(東京)
●担当: 久保内 祥郎
TEL: 03-3822-1041
E-mail: tokyo@cando.or.jp
コメント