« ケニアでの活動―2015年9月 | トップページ | ケニアでの活動―2015年11月 »

2016年2月18日 (木)

ケニアでの活動―2015年10月

マチャコス地方マシンガ県における地域保健ボランティア(CHW)育成の活動では、対象とする4つ目のミアンゲニ準区の10村を訪問―3~6回目。3村、2村の共通会場での同日訪問も実施―。9月に一部選出の村を含む7村で研修を受講するCHW選出が完了しました。

マシンガ県の小学校における保護者の学校運営能力向上と施設拡充―教室建設、構造補修、土留め壁建設―では、11校で作業工程が進んでいます。うち1校は床設置の段階です。

国会議員選挙区開発基金(CDF)による事業対象校のうち、1校では当会との活動は難しいと判断しました。もう1校で保護者会議を開き、現地資材の研修を行ないました。

保護者による環境活動では、組んだ棒に石を下げて測量する、Aフレームの研修を実施。

小学校1校で、エイズ教育研修を修了した教員によるエイズ公開授業が行なわれました。

幼稚園(小学校に併設)における保護者による保健活動では、2園の保護者会議において、研修で学びたいことを聞きました。

|

« ケニアでの活動―2015年9月 | トップページ | ケニアでの活動―2015年11月 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ケニアでの活動―2015年9月 | トップページ | ケニアでの活動―2015年11月 »